制定日:2007年 1月22日
アップセルテクノロジィーズ株式会社
代表取締役 高橋 良太
当社は、個人情報を大切に保護することを企業の重要な社会的使命と認識し、役員はじめ全従業者が個人情報保護に関する法規範を遵守し、次に示す当社基本方針を具現化するために、JISQ15001に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを構築し、常に社会的要請の変化に着目しつつ個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に全社を挙げて取り組むことを宣言いたします。
アップセルテクノロジィーズ株式会社
個人情報に関する苦情及び相談窓口
電話:03-5986-0777 FAX:03-5986-0778
弊社にて取得した個人情報並びにクライアント様からの委託業務により取得した個人情報を管理するにあたっては細心の注意を払い、以下に掲げた通りに取扱います。
弊社は、次の者を個人情報保護管理者に任命し、お客様の個人情報を適切かつ安全に管理し、外部からの不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等を予防及び是正するための対策を講じています。
個人情報保護管理者: | 武 幸治 |
---|---|
連絡先 03-5986-0777 |
弊社は以下に掲げる利用目的のために個人情報を収集します。
<保有個人データの利用目的>
<保有個人データではない個人情報の利用目的>
弊社は以下の場合を除いて、第三者に個人情報を提供することはございません。
弊社は事業運営上、ご本人様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しております。その際、業務委託先に個人情報を委託することがあります。この場合、弊社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりご本人様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
弊社では、ご本人様から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、開示等という)の求めのすべてに応じることができる権限を有する個人情報を保有個人データとしてご本人様からの求めに対して遅滞なく対応いたします。
弊社は、保有個人データについてご本人様から開示等のお申出があった場合、ご本人様の本人確認をおこなった後、合理的な範囲で開示等をいたします。ただし、他のご本人様の生命・身体・財産その他の利益を害するおそれのある場合、または当社の業務遂行に著しく支障をきたすと判断したときは、この限りではありません。また、法令等に定めのある場合は当該法令に基づいて適切な対応をいたします。
弊社では、以下のいずれかの方法にて本人確認をさせていただいております。
代理人の本人確認については、代理人に弊社まで直接来訪していただき運転免許証又はパスポートを提示していただいてご確認させていただきます。
弊社では、本人確認を行なった後、ご本人様に対して「個人情報開示等請求書」を郵送させていただきます。ご本人様より「個人情報開示等請求書」を返送いただきましたら、速やかに開示等に対して遅滞なく回答させていただきます。回答方法は、電話による回答又は請求内容への回答を文書でご郵送させていただきます。
なお開示等の請求にあたり、弊社では手数料の徴収はいたしません。
なお、個人情報に関する苦情及び相談、開示等についての弊社問合わせ先は、次の通りです。
アップセルテクノロジィーズ株式会社
個人情報に関する苦情及び相談窓口
住所 〒171-0021
東京都豊島区西池袋5-26-19陸王西池袋ビル6F
TEL: 03-5986-0777